晴れ時々相場
マイクのトレード学研究記
| ホーム |
2014-12-24 19:16 |
カテゴリ:トレード記録
こんにちは、マイクです。
昨晩は米国Q3GDP(確定値)の発表があり、予想を大きく上回って+5.0%という結果に!
それを受けてダウ平均は初の18000ドルを突破、ドル円も120.80付近まで上昇しました。
で、今日はクリスマスイブ、欧米ではもうみんなクリスマス休暇ですね。
それを思うと、このままヤル気満々で続伸するとも考えにくい状況です。
【USDJPY】
■1分足

東京市場オープン前(背景が白いエリア)の部分を見てください。
上昇後の揉み合いのせいで、MAがすごく密集して束のようになっているのがわかりますか?
1分・5分・15分・30分のSMAに1分の200期間EMAも一緒です。
こういう時は・・・?
そうですね!
落ちている札束を拾うだけ放たれるのを待つだけです。
レンジ下限をブレイク後、少し戻してきてレンジ下限ラインでサポレジを形成、「三種の神器」が出現しました♪
ターゲットは束の中に入っていない1時間MAまで。
ちょうどすぐ上に日足Pivotもあります。
Pivotを割り、MAにタッチしたところで決済。
+20.5pips
15分足チャートで左側を見れば、更に落ちることも期待できますが、マイクは欲張りません。
いつも言ってるように、「必要なだけ取ればいい」んですから。
リワード・リスク比も2.5以上あるのでこれで充分ですね♪
ではみなさんもよいクリスマスを☆
ポチっと応援お願いします♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ
昨晩は米国Q3GDP(確定値)の発表があり、予想を大きく上回って+5.0%という結果に!
それを受けてダウ平均は初の18000ドルを突破、ドル円も120.80付近まで上昇しました。
で、今日はクリスマスイブ、欧米ではもうみんなクリスマス休暇ですね。
それを思うと、このままヤル気満々で続伸するとも考えにくい状況です。
【USDJPY】
■1分足

東京市場オープン前(背景が白いエリア)の部分を見てください。
上昇後の揉み合いのせいで、MAがすごく密集して束のようになっているのがわかりますか?
1分・5分・15分・30分のSMAに1分の200期間EMAも一緒です。
こういう時は・・・?
そうですね!
レンジ下限をブレイク後、少し戻してきてレンジ下限ラインでサポレジを形成、「三種の神器」が出現しました♪
ターゲットは束の中に入っていない1時間MAまで。
ちょうどすぐ上に日足Pivotもあります。
Pivotを割り、MAにタッチしたところで決済。
+20.5pips
15分足チャートで左側を見れば、更に落ちることも期待できますが、マイクは欲張りません。
いつも言ってるように、「必要なだけ取ればいい」んですから。
リワード・リスク比も2.5以上あるのでこれで充分ですね♪
ではみなさんもよいクリスマスを☆
ポチっと応援お願いします♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ
あや
マイクさんおはようございます、あやです(^-^)
「落ちている札束を拾うだけ」マイクさんのこの書き方♪
もぉこういう所好きですw
三種の神器、とてもシンプルで見つけやすいので(本当は複雑ですか?!)見つけると「マイクさんだっ!」という事で見ていくと、勝率高い☆流石、理に適っていますね
「15Mの左側を見ると更に落ちることも期待できます」分からないです(汗
またじっくり考えてみます☆
それではよいクリスマスをお過ごし下さい♪
「落ちている札束を拾うだけ」マイクさんのこの書き方♪
もぉこういう所好きですw
三種の神器、とてもシンプルで見つけやすいので(本当は複雑ですか?!)見つけると「マイクさんだっ!」という事で見ていくと、勝率高い☆流石、理に適っていますね
「15Mの左側を見ると更に落ちることも期待できます」分からないです(汗
またじっくり考えてみます☆
それではよいクリスマスをお過ごし下さい♪
2014-12-25 08:23 URL [ 編集 ]
マイク
あやさん、こんにちは。
「札束」は下品なので消しておいたのに見つかっちゃったか~。笑
あやさん、「神器」を着々と習得してますね!
それだけでも強力な武器ですが、環境認識を併せると更に圧倒的な「Lethal Weapon」となりますよ♪
15Mチャートの件は単純な話で、ヒントは「上昇の仕方」です。
では、あやさんもよいクリスマスを☆
「札束」は下品なので消しておいたのに見つかっちゃったか~。笑
あやさん、「神器」を着々と習得してますね!
それだけでも強力な武器ですが、環境認識を併せると更に圧倒的な「Lethal Weapon」となりますよ♪
15Mチャートの件は単純な話で、ヒントは「上昇の仕方」です。
では、あやさんもよいクリスマスを☆
2014-12-25 11:16 URL [ 編集 ]
環境認識
こんにちは、マイクさんお世話になります。
週足ー日足ー4時間足で環境認識をされてい
ますが、どのような所に着眼して、トレード
に生かされているのでしょうか?
来年も、よろしくお願いします。 木村
週足ー日足ー4時間足で環境認識をされてい
ますが、どのような所に着眼して、トレード
に生かされているのでしょうか?
来年も、よろしくお願いします。 木村
2014-12-27 13:45 URL [ 編集 ]
Re: 環境認識
マイク
木村さん、こんにちは。
トレードの執行が短期足でのスキャルの場合、4時間足以上の長期足での環境認識は、意識される節・トレンドラインのチェック、現在のトレンドと節の中での位置の確認が主となります。
2014/04/28の4つの記事で、長期足での環境認識の例を紹介しているので、参考にしてみてくださいね。
トレードの執行が短期足でのスキャルの場合、4時間足以上の長期足での環境認識は、意識される節・トレンドラインのチェック、現在のトレンドと節の中での位置の確認が主となります。
2014/04/28の4つの記事で、長期足での環境認識の例を紹介しているので、参考にしてみてくださいね。
2014-12-31 11:52 URL [ 編集 ]
| ホーム |